介護福祉士・介護員の紹介(新卒)
- 新卒採用
- 介護福祉士・介護員の紹介(新卒)
介護福祉士・介護員の紹介
work仕事について
介護員
特に資格を必要としません。介護・福祉施設での3年間経験を積んで、介護福祉士の資格に挑戦することが可能です。
介護福祉士
大学や専門学校で介護福祉について学び、介護福祉士としての専門的な知識と資格を取得しています。
介護福祉士の資格取得を支援する体制を、愛仁会の中で取得できる体制を整えています。仕事をしながら、資格の取得ができます。
features特長について
仕事内容
施設の利用者が自立した生活を送れるように、援助する仕事です。
生活の自立が難しい方には、食事・入浴・排泄の世話や、身体を動かす場合の介助などをお手伝いします。利用者の生活を支えて行くためには、利用者や家族と日々のコミュニケーションをとる事も重要仕事です。
障害の程度をしっかり理解し、利用者を介助するために責任感と、見守るやさしさを兼ね備えている仕事です。
教育・育成
介護施設での教育はどのように実施していますか?という質問を時々頂きます。介護の専門職として活躍するためには、教育を欠かすことはできません。愛仁会では2022年度より介護福祉施設で勤務する職員に対して愛仁会キャリアラダー(図2)を用いて、1人ひとりが自らの力で階段を登るように実践力をつけ、それをサポートする教育体制を整えています。個々の状況にあった進み方で知識・技術を身につけて行く教育システムです。
多職種とのかかわり
介護・福祉施設では、多くの専門職が働いています。しかし、個々の職種だけでは”利用者”を支えることはできません。相談員・MSW・介護職・看護職・リハビリテーション職・栄養士・調理師・事務職それぞれの職種が連携・協働して、利用者1人ひとりに対応します。まさに、”チームワーク”で仕事を進める、利用者を支えるのが、介護の現場です。
その他
愛仁会には、愛仁会・愛和会として、大阪市内・北摂(高槻・吹田)・兵庫県(だいもつ・宝塚)に沢山の介護・福祉施設があります。称して愛仁会グループと言います。
沢山の施設があるメリットは、自身のワークライフに併せて、身近な施設を選ぶことができます。また、多くの施設で経験を重ねることもできます。
ぜひ、お近くの施設を覗いてみて下さい。
●社会福祉法人愛和会ホームページ
https://swc-aiwakai.jp/
●愛仁会グループ(介護福祉)インスタグラム
https://www.instagram.com/aijinkaigroup_kaigo/