当院について | 社会医療法人愛仁会 愛仁会しんあいクリニック

社会医療法人愛仁会 愛仁会しんあいクリニック 社会医療法人愛仁会 愛仁会しんあいクリニック

当院について

about当院について

院長ごあいさつ

院長 家永徹也

ようこそ、愛仁会しんあいクリニックのホームページへ!

当院は、昭和38年にJR高槻駅西口近くで開院した深井病院を前身とし、令和3年10月に「しんあい病院」から「愛仁会しんあいクリニック」へと名称変更し、新たな一歩を踏み出しました。
地域の人々の生活に密着した「身近なかかりつけ医」として、「患者さま本位の心安らぐ医療の提供」を理念に、患者さまの生活やご家族の思いに寄り添った外来診療と訪問診療を提供しています。

当院での診療は生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症など)の診療をはじめ、一般的な外科・整形外科疾患の治療、小児科では予防接種やアレルギーに対する検査・治療を行っています。
また、通院が困難な患者さまには訪問診療を実施しています。がん検診や特定検診などの各種健診も受け付けておりますのでご利用ください。大きな手術や高度な検査は当院で行っておりませんが、高槻病院はじめ他の施設と連携することにより、最適な医療を受けていただけるように対応しております。 ここ数年は、コロナ禍の中でストレスの多い生活が続いていますが、職員一丸となって、 皆さまの健康管理に万全を尽くしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

院長 家永徹也

理念

私たちは、患者さま本位の心安らぐ医療を提供し、
地域の皆さまの健康増進を支援します。

基本方針

  • 患者さまの権利を尊重し、満足いただける医療を提供します。
  • 近隣の医療機関等との連携を大切にし、地域医療に貢献します。
  • 患者さまに信頼いただけるチーム医療をめざし、自己研鑽に励みます。

沿革

住所 大阪府高槻市芥川町2丁目3番5号
TEL 072-681-5533
FAX 072-681-8661
院長 家永 徹也
沿革
昭和26年2月 深井医院開設
昭和38年8月 深井病院開設
平成3年7月 医療法人に組織変更
平成22年4月 しんあい病院に名称変更
平成26年4月 社会医療法人愛仁会と合併
令和3年10月 愛仁会しんあいクリニックに名称変更 
現在に至る
診療科目 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科
健診事業など 特定健診、市民健診、企業健診、協会けんぽ生活習慣病予防健診、予防接種
外来休診日 土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始
外来診療時間
内科 午前:9時~12時/
午後:13時~17時
外科・
整形外科
午前:9時~12時/
午後:14時~17時
検査 心電図・ホルター心電図検査
エコー検査(心臓超音波検査・腹部超音波検査ほか)
エックス線検査(エックス線一般・エックス線テレビ透視撮影)
ヘリカルCT
骨塩定量検査(DEXA)
血管伸縮性検査
肺機能検査
終夜睡眠ポリグラフィー

愛仁会しんあいクリニックの「ロゴマーク」

コンセプト

患者さまに寄り添う身近なクリニック

ロゴに込める思い

  • 可憐な花『フリージア』をイメージしています。
  • 花言葉は『親愛』です。
  • 葉は、しんあいの「S」をかたどり、清らかな芥川の流れを表しています。
  • 3つの星型には、愛仁会のモットー
  • 貢献・創意・協調』の精神を込めています。

地域の人々に安心と健康を提供し、未来に輝く社会を創造するクリニックを目指します。

ロゴマーク

施設基準

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認及びオンライン請求を行う体制を有しています。
  • 受診された患者さまに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算

  • オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して、診療を実施しています。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証利用)を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。(今後導入予定です)
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。(今後導入予定です)
マイナ保険証での受付方法について詳しくはこちら

在宅医療DX情報活用加算

  • 居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して、計画的な医学管理の下に、訪問して診療を実施しています。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証利用)を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。(今後導入予定です)

情報通信機器を用いた診療

  • 情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬を処方しておりません。